2025年3月、和歌山が熱くなる!和歌山県学生向けダンス&スポーツイベント「WAKAYAMA TOYOTA DANCE FASTIVAL 2025」が開催されます。
豪華メンバーが出演するダンスフェスティバルにファッションショーなどのエンターテイメントが融合した和歌山県学生ダンスフェスティバルです。
RIEHATA
世界が認めたダンサー、コレオグラファー、アーティスト。
ダンサーとしてChris Brownの振付を筆頭に、K-POPではBTS、TWICE、PSY、国内では、EXILE、3代目J Soul Brothers、JO1 などのヒット作品を手掛ける傍ら、2021年から アーティスト活動を本格的に始動。
2022年、AIのアルバムキット カットCM ソングに起用されたAI「First Time feat. RIEHATA」やBENNIE K 「Dreamland」をオフィシャル・サンプリングした楽曲を経て、2023年も atmos pink 主催のダンスオーディション「MORE THAN EVER~未来を勝ち取れ~ Support by NIKE」の最終審査楽曲としてRIEHATAが制作した THE HIPHOP、THE SWAGな 楽曲『GOING IN』などをリリース。
また一昨年には国内最大級HIPHOPフェス「THE HOPE」にも出演を果たす。
自身のダンススタジオ『SPACE LOV3』もオープンするなど多方面での活躍が今後も期待される唯一無二のダンサー/アーティスト!
■公式サイト
RIEHATA 経歴
■シンガーとしての活躍- 2021年からシンガーとして活動を本格化。
- ソロ楽曲やコラボ楽曲を配信し、RIEHATAならではのエネルギッシュなスタイルを展開。
- 『情熱大陸』(MBS):ダンサー・振付師・シンガーとしてのキャリアや哲学が取り上げられる。
- 『プロフェッショナル 仕事の流儀』(NHK):振付やパフォーマンス、シンガー活動の舞台裏を密着取材。
- 『SONGS』(NHK):振付師およびシンガーとして登場し、アーティストとのコラボが紹介される。
- 音楽番組多数出演:振付を手掛けたアーティストのサポートや、自身の楽曲パフォーマンスで出演。
- 『しゃべくり007』:ダンサーやシンガーとしての挑戦、プライベートを語る。
- 『A-Studio+』:アーティストとしての信念や家族との関係をトーク。
MORTAL COMBAT
■世界大会経歴(MORTAL COMBAT)
- 「JAPAN DANCE DELIGHT」(日本)で5度の優勝&10年連続入賞という快挙
- 「R16」(韓国)show部門優勝
- 「BATTLE OF THE YEAR」(フランス、ドイツ)4度の出場、show部門優勝
※ブレイクダンスの2大ショーケース世界大会(R16、BOTY)両大会にて show部門一位達成 - Nexxt Generation(ドイツ)優勝
- Battle Massy(フランス)準優勝
- DANCE DYNAMITE (日本)準優勝
- CHELLES BATTLE PRO (フランス)準優勝
- KB B-BOY CHAMPIONSHIP(韓国)3位s
MORTAL COMBAT 経歴
■バックダンサー(MORTAL COMBAT)- B'z ツアーバックダンサー担当
- BIG BANG ツアーバックダンサー担当
- 7カ国、19都市、43公演
- ヨーロッパツアー「Japanese Delight」 7公演(ドイツ、イタリア、フランス)
- スイス9都市ツアー「KOUKANSURU」16公演
(ルガーノ、ビエン、モルジュ、ベルン、バーデン、ヅーグ、トゥーン、クール、チューリッヒ)ラオス公演、カンボジア公演 - 「Dancing Bachi」 2公演(打打打団・天鼓とのコラボ舞台)
- 「よしもとDANCE新喜劇」 3公演
- 「The LIVE」(東京、大阪) 5公演 ※The Live ZEROを含む
- 「BOX」(新潟、岐阜)3公演
- 「X」 (大阪)1公演
- 「NARAKOI」(奈良)1公演
- 「MORTAL COMBAT感謝祭」(大阪)1公演
- 「GALA」(大阪)1公演
- 「和心 WAGOKORO」1公演(打打打団・天鼓とのコラボ舞台)
- 「FINAL LEGEND 9」 (大阪 梅田芸術劇場) 3公演
- ハリウッド映画「BATTLE OF THE YEAR 3D」映像出演
- TV番組「スタードラフト会議」出演
- TV番組「ネプ&イモトの世界番付」出演
- 「Docomo Xperia」CM出演(RYOMA & JUJU)
- 「OLFA」CM出演(SHUNJI)
- キッズダンサー育成プロジェクト「 NEXT GENERATION PROJECT 」運営
- ダンススタジオ「 MORTAL COMBAT ACADEMY 」運営
- ダンスのアジア大会「 Noting 2 Looz アジア 」主催
- ブレイクダンスの日本大会「JAPAN BATTLE PRO」主催
WREIKO
■経歴
- 2023-24年 第一生命 D.LEAGUE 審査員
- 2020年 パラリンピック開会式出演
- 2022年 舞踊家である花柳凛の舞台にて邪神,天女役として出演
- 2019年 アメリカの某企業グループが京都を訪れた際に日本文化をテーマにしたウェルカムパフォーマンスを演出
- 2018年 「中日交流会」日本代表パフォーマンス
WREIKO 経歴
■WREIKO FAMILY 経歴
約30名の大人数ダンスチームWREIKO FAMILYを結成。
2023年7月にてチーム名をリニューアル"0ne∞ness"
- WORLD OF DANCE FINAL 2017 in Los Angels 優勝,コスチューム賞,オーディション賞 世界初トリプル受賞獲得
- WORLD OF DANCE championship2018 in Los Angels 特別賞
- WORLD OF DANCE JAPAN 2017 優勝
- LEGEND TOKYO FINAL in Japan 2位,特別賞
- LEGEND TOKYO 2013 関西予選 優勝
- PALETTE 2016 in Los Angeles 出演
- TRUE MASTER 2013 in Japan 2位
2009年、2人でダンスチームを結成。
- FEMAIL TRUBLE2010 特別賞
- GET LADY 優勝
- ONE PEACE主催ダンスコンテスト予選 優勝
- TRUE SKOOL 2010 3月 優勝
- JAPAN DANCE DELIGHT vol.17 本選出場
- 福岡W&S Studio Contest 優勝
- 沖縄King of street Dance contest 優勝
- OSAKA DANCE DELIGHT 2013 5位
- IZUMI CAMPANY東京本戦 優勝
- NAGOYA DANCE DELIGHT 2014 優勝
- DANCE DELIGHT FINALvol.21 特別賞
- NAGOYA DANCE DELIGHT 2016 2位
- JAZZ SENSATION 2011 優勝
- GET LADY2012 優勝
- TRUE SKOOL 2016 1月 優勝
- THE UNITY 2位
- LEGEND TOKYO関西予選 2012 優勝
- LEGEND TOKYO chapter.2 特別賞 〈FMラジオ出演賞〉 〈シンガー&ダンサーアーティスト振付け賞〉
- ロサンゼルスGUEST SHOW出演
- 広島NHK番組"いのちのうたフェス"にて
HIPPY「日々のハーモニー」 ダンサー演出+振付 2024 - "未来アクションフェス"@国立競技場
HIPPY「日々のハーモニー」ダンサー演出+振付 2024
- 赤西仁10th Anniversary Live 2023
- J-JUN JAPAN TOUR 2022〜Fallinbow〜
- 赤西 仁"JINDEPENDENCE TOUR" 2014
- GymClassHeros来日 友情出演
- 奥本 健 2016
- ET-KING『一番音頭』
- アラフェス2020「Turning up!」
- 嵐 「Turning up!」紅白歌合戦 2019
- 嵐「Turning up!」MV出演 2019
- 嵐「Find The Answer」バックダンサー Music Video,Mステ,VS嵐,MUSIC DAY出演 2018
- Tanaka Alice 「Watch out!」2018
- 2023HANDSIGN "声手" 手話+ダンス振付け
- J-JUN LIVE TOUR 2022 「Ray of Light」
- Tanaka Alice MV 「Watch out!」
- 二階堂ふみ,金子のぶあき ウォーキング振り付け #15秒ランウェイ 2018
- 倉木麻衣バックダンサー振付け 「花言葉」2018
- AI
- 三浦大知
RYOMA
Braunの広告モデル、docomo XperiaのCMやテレビ番組、海外ドラマへの映像出演、ファッションモデルとしての活動など。各国からメディア出演依頼を受け、世界中を飛び回る。 現在は振付師、イベントプロデューサー、モデル、DJ、外国語の講師や通訳なども行う。 中でも特に注目するのが、「ハンドタップパフォーマー」としての活動。手に専用の金具を装着し、逆さまになり音を奏でる。タップダンスの技術をブレイクダンスに融合させ、見事に体現するオリジナルパフォーマンス。
RYOMA 経歴
全日本ブレイキン選手権を初め、2024年パリオリンピックに向けた活動やオフィシャル審査員としての顔を併せ持つ。
■世界大会経歴(MORTAL COMBAT)
- 「JAPAN DANCE DELIGHT」(日本)で5度の優勝 & 10年連続入賞という快挙
- 「R16」(韓国)show部門優勝
- 「BATTLE OF THE YEAR」(フランス、ドイツ)4度の出場、show部門優勝
※ブレイクダンスの2大ショーケース世界大会(R16、BOTY)両大会にて show部門一位達成 - Nexxt Generation(ドイツ)優勝
- Battle Massy(フランス)準優勝
- DANCE DYNAMITE (日本)準優勝
- CHELLES BATTLE PRO (フランス)準優勝
- KB B-BOY CHAMPIONSHIP(韓国)3位
- B'z ツアーバックダンサー担当
- BIG BANG ツアーバックダンサー担当
- 7カ国、19都市、43公演
- ヨーロッパツアー「Japanese Delight」 7公演(ドイツ、イタリア、フランス)
- スイス9都市ツアー「KOUKANSURU」16公演 (ルガーノ、ビエン、モルジュ、ベルン、バーデン、ヅーグ、トゥーン、クール、チューリッヒ)ラオス公演、カンボジア公演
- 「Dancing Bachi」 2公演(打打打団・天鼓とのコラボ舞台)
- 「よしもとDANCE新喜劇」 3公演
- 「The LIVE」(東京、大阪) 5公演 ※The Live ZEROを含む
- 「BOX」(新潟、岐阜)3公演
- 「X」 (大阪)1公演
- 「NARAKOI」(奈良)1公演
- 「MORTAL COMBAT感謝祭」(大阪)1公演
- 「GALA」(大阪)1公演
- 「和心 WAGOKORO」1公演(打打打団・天鼓とのコラボ舞台)
- 「FINAL LEGEND 9」 (大阪 梅田芸術劇場) 3公演
- ハリウッド映画「BATTLE OF THE YEAR 3D」映像出演
- TV番組「スタードラフト会議」出演
- TV番組「ネプ&イモトの世界番付」出演
- 「Docomo Xperia」CM出演(RYOMA & JUJU)
- 「OLFA」CM出演(SHUNJI)
- キッズダンサー育成プロジェクト「 NEXT GENERATION PROJECT 」運営
- ダンススタジオ「 MORTAL COMBAT ACADEMY 」運営
- ダンスのアジア大会「 Noting 2 Looz アジア 」主催
- ブレイクダンスの日本大会「JAPAN BATTLE PRO」主催
YOKO
大阪を拠点に、自らdancerとして活動する傍ら、Choreographer、バックダンサー、CM出演、アーティストの振付、TV番組の制作等幅広いジャンルで活躍中。
NYやLAへ短期渡米し、新しい事を発信できるよう、NY、LAで出会ったdancerを大阪へ招き、WSなども開催している。
生徒の育成にも力をいれていて、produceしたチームはコンテストで数々の賞を受賞。
Dance school「studio PALMS」を運営。
WORLD OF DANCE ambassadorに就任。
YOKO 経歴
- 映画「昴」エキストラダンサー
- GIRL NEXT DOOR「Ready to be Lady」
- TUBE甲子園LIVE 現地バックダンサー
- HY LIVEツアー 現地バックダンサー
- 「氷結」CM dancer出演
- 関西コレクション2015A/W KCEstage 振付
- 関西コレクション2016S/S FLstage 振付
- etsuco「ambitious」 振付
- 強「青春プレイバック」 振付/バックダンサー
- 関西コレクション2017S/S dancer出演
- 関西コレクション2017S/S オープニング振付/監修
- 関西コレクション2017A/W オープニング振付/監修
- 関西コレクション2018S/S KCEstage振付
- 強&BUCCI(from ET-KING) 振付/バックダンサー
- ET-KING 周年LIVE LOCO OSAKA 振付/バックダンサー/演出
- THE BACKCOURT「BACKCOURT」振付
- 乃木坂46「BIRTHDAY LIVE2019」バックダンサー
- 強’s ワンマン 2018〜2021 振付/演出/バックダンサー
- 関西コレクション2019〜2021 オープニング振付/監修
- TV「パパイヤ鈴木のボールルームダンス with me」 出演
- 強’s BILLBOARD LIVE 2021&2022&2024 振付/演出/バックダンサー
- ET-KING “for” リリースツアー 振付/演出/バックダンサー
- WORLD OF DANCE HAWAII / BALI judge/crew showcase
- 読売テレビ「城まちフェス」CM 振付/キャスティング/出演
- Nissy「When you were mine」MV出演
- DREAMS COME TRUE WONDERLAND 2023 黒ドリ出演
- 香港TV「日本GAO 芯假期」出演
- CMCK from Philippine 「Rush」MV 振付
- ベストヒット歌謡祭 企画振付 2023/2024
MICHI
JUNK STEP として 和歌山 大阪を中心にHiphopダンサー活動後1999年 和歌山初のストリートダンススタジオ DANCE STUDIO VIMをオープン。
以来 多くのストリートダンスインストラクター、プロダンサーを輩出。
2010から 日本総合ヨガ普及協会指導師としてYOGAも指導
DANCE & YOGA STUDIO VIMと改名
現在もNYstyle HiphopとYOGA のインストラクターとして活動中。
4つ目の詳細情報
こちらに2つ目の詳細な情報を記載してください。
DAI
MULTIPRY Σとして長年和歌山のストリートダンスシーンを牽引してきた父的存在。
現在も自らステージに立つ側で、子供から大人にかけてダンス指導を行っている。
・TRF バックダンサー
・大阪世界陸上オープニングダンサー
・他多数